北海道の真ん中、おへそといわれる北海道の富良野。自然がたくさんあって、夏には避暑地と利用される方も多いかもしれません。
富良野といえばラベンダーが有名で、ラベンダーの時期に当たる6月~7月が観光の人気シーズンです。しかし!大自然たっぷりの富良野だからこそ楽しめる冬のおすすめイベントがあるんです。ウィンタースポーツをされる方は、ご存じかもしれませんがご紹介しますね!
北海道おすすめ冬旅行 富良野の冬イベント情報

富良野ってラベンダー町だから、冬のイメージがわかなーい。

それがね、富良野って山に囲まれていて周りにはスキー場もあるし、冬のイベントも面白そうなのがあったの~
12月イベント ふらの歓寒村

富良野冬のイベントは12月から始まってて、この「ふらの歓寒村」っていうのは、ちょっと面白いよ!
富良野のスキー場に、冬限定で村が出来ちゃうんだよ~

あ!!気になるものはっけーん!
スノーカフェ??ってなんだろ?
ちょっと寒そうだね・・・

あ、わかった!!雪で作られてるカフェだね。
これは、寒すぎて思い出に残りそうなイベントだね!!
「ふらの歓寒村」は、テーブルやイスなどすべて富良野に積もったたくさんの雪を利用して作っています。最近は、少なくなってきた犬そり体験も出来るし、スノーチュービング体験もあって、結構体を動かして遊べるイベントです。
開催期間:12月下旬~3月上旬まで

保護者同伴で子供(無料)も参加出来ます!大人は、参加料金300円です。
2月イベント ふらのスキー祭り

富良野の周りにはスキー場がたくさんあるから、スキーやスノボの人向けのイベントなのかな?

スキー場を会場に使ってるだけだから、誰でも楽しめるお祭りだよ~
北海道らしいお祭りだよね~

お祭りなら、きっと出店も出てるよね?

きみひろくんは、いつも腹ペコなの?
もちろん、出店もあるよ~
富良野の食材を使った美味しい料理が並んでるから、出店目当てでも楽しいと思う!
イベントのメインは、雪中運動会!
雪の中で動いてると、汗をかくほど体が温まるから、寒さを感じないくらい楽しめると思います。

2月上旬に富良野スキー場で開催されます!
2月イベント かみふらの雪まつり

雪まつりって札幌だけじゃないの?

札幌だけじゃないんだなぁ~
札幌の雪祭りとは、少し時期が違うしね。
それに、地元の人が多くあつまるイベントで、開催日2月3日の1日限定らしいよ。
かみふらの雪まつりは、1日限定!子供から大人まで楽しめるイベントがたくさんあるから、1日でも十分満足できると思います。

無料飲み物もあるみたいだね!
ココアも・・・豚汁まで??
なんてありがたいんだ~

そう!無料のものもある太っ腹なお祭りなの!
だから、地元の人も遊びに来やすいんだと思うよ~
他にはね・・・有料になるんだけど、ラーメンとかもあるみたい!
体が温まる料理と飲み物がちゃんと用意されている、来場者に優しいイベントですね!かみふらのポークで作られた富良野自慢のカレーや豚串など、北海道グルメも堪能できます!
他にどんなイベントがあるかというと・・・靴飛ばし大会とか雪合戦
けっこう白熱しそうなイベントが用意されているようです。雪合戦は、最初は和気あいあいとやってても、だんだん真剣になってきて寒さなんか吹っ飛んじゃうと思います。
他にも、まだまだあります。スノーモービルやスノーラフティングの体験や宝探しは、子供たちに人気があります。

宝探しって、子供だけじゃなくて大人も結構楽しめると思うよ~。

2月3日の1日限定ですが、雪像は前日の2日から解放しているので、雪像をみるだけでも楽しいかも。
時間は夕方までだから、早めにいかないとね~
開催地:日の出公園特設会場
北海道おすすめ冬旅行 富良野で年越しイベント情報

富良野って冬でもいろいろイベントがあるんだね!
他には、何かイベントあるのかな??

大きな年越しイベントがあるらしいよ!
北海道のど真ん中で迎える新年ってどんな感じだろうね~。
ニューヨークみたいに、カウントダウンとかしちゃうのかな?
年末年始 北の大文字

年末にイベントって、ちょっとなぁ~
寒そうだよ・・・
でも、みんなで一緒に騒げるなら寒さも忘れちゃえるかな?
雪祭りを開催していた会場でもある、日の出公園の丘に大文字焼きが行われるそうです!雪景色の中に大きく光る「大」の文字。一面真っ白な雪の中に、浮かび上がって見えます。

幻想的で、思い出に残る年越しになるね!
しかも、年が明けて元旦になったら、花火も上がるんだって~。

大文字焼きに使う火は富良野神社の御神火らしいよ!
なんだか、ありがたいというか・・・
ご利益ありそう!!
なんか神秘的~。

大きさは、縦が70m、横が50m。
想像出来ないけど、かなり大きいのは確かだよね。

開催日はもちろん、12月31日~1月1日。花火大会は0:21~になります。
開催地:日の出公園
北海道おすすめ冬旅行 まとめ
- 富良野は、雪の多い富良野ならではのイベントがある。
- 「ふらの歓寒村」は、季節限定のスノーカフェがある。イスやテーブルなどは、すべて雪。
- スキー場を会場に誰でも参加できるお祭りがある。
- 「かみふらの雪まつり」は、無料のココアや豚汁がある。
- 年越しカウントダウンイベントがある。「北の大文字」は大きくて迫力もあり、幻想的な雰囲気。元旦には花火が上がる。
富良野は、とても雪の多い町ですが、その雪の多さやスキー場を利用して地元の人も観光の人もみんなが楽しめる富良野ならではのイベントがありました。
かみふらのポークは、北海道ブランドとして少しずつ認知度も上がってて、本当に柔らかくて美味しいです。ふるさと納税にもあったったと思いますが、2月の雪まつりではぜひ、食べてみてください。富良野で、冬の楽しい思い出をたくさん作ってくださいね。
コメント